モグニャンキャットフードの概要
モグニャンキャットフードの基本情報
商品・サービス名 | モグニャンキャットフード |
提供会社名 | 株式会社レティシアン |
公式サイト | https://www.mognyancatfood.co.jp/cart |
モグニャンキャットフードのコラム
モグニャンキャットフードは口コミが高評価?編集部が徹底解説

愛猫が食べるキャットフードが良いものなのか、口コミに高評価が多いものは安心して購入できますよね。モグニャンのキャットフードは、高評価な口コミが多く見つかります。
しかし、高評価のキャットフードと言ってもどの猫にも必ず合うフードというのは存在しません。大切な家族である愛猫が長生きできるように、相性の良いキャットフードなのか知る必要があります。
ここではモグニャンのキャットフードについて徹底解説していきたいと思います。
モニター・お試しキャンペーン情報
モグニャンのキャットフードは、毎週先着1,000名様限定で100円モニターのキャンペーンを行っています。先着順ですが、毎週行われるで週の初めに合わせてモニター登録をすればお試しができる可能性は高いです。
お試しは送料無料で、商品代金は後払いのみです。手数料だけ購入者負担になるのでご注意ください。
一食分以上となる50gが入った商品が届くのでお試しに最適です。食いつきが良いか確認できるので商品購入前にモニターで試すと良いですね。
モグニャンキャットフードの基本情報
商品画像 | 項目 | 詳細 |
![]() |
商品名 | モグニャンキャットフード |
販売価格(総合平均値) | 1.5kg 3,960円 (100gあたり264円) |
|
タイプ | ドライタイプの総合栄養食 | |
パッケージ | 袋入り | |
賞味期限 | 常温未開封で製造日より18ヶ月 | |
原産国 | イギリス |
モグニャンのキャットフードは総合栄養食です。1日の給与量と水があれば栄養をバランスよく摂取することができます。子猫からシニア猫までの全年齢に対応しています。
動物愛護の先進国として知られるイギリスが原産で、FEDIAF (欧州ペットフード工業会連合)の基準を満たした安全性の高いフードです。栄養基準だけでなく製造のガイドラインにも基準が設けられています。
人間が食べられる品質で人工添加物や保存料を使用しないプレミアムフードなので価格としてはやや高めです。
モグニャンキャットフードの成分
項目 | 詳細 |
原材料名 | 白身魚、サツマイモ、エンドウ豆、サーモンオイル、ひよこ豆、レンズ豆、ヒマワリオイル、フィッシュスープ、ミネラル類(硫酸第一鉄水和物、硫酸亜鉛一水和物、硫酸マンガン一水和物、硫酸銅Ⅱ五水和物、亜セレン酸ナトリウム)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE)、ビール酵母、オリーブオイル、アマニ、アルファルファ、バナナ、リンゴ、クランベリー、カボチャ、セイヨウタンポポ |
カロリー | 365kcal/100g |
モグニャンの主原料は白身魚が63%使用されており、猫にとって最適である高タンパク質な栄養バランスを実現しました。フィッシュスープも入っていることから魚の風味が強いキャットフードであると分かります。
その他の原料としてはサツマイモや豆類、バナナなどの果物類が使用されており、これらの材料が白身魚から摂取できる動物性タンパク質以外の栄養素を補っています。
保存料や人工添加物を使用していない安全性の高いキャットフードです。
成分の特徴1:グレインフリー
猫が消化を苦手とする穀物類を一切使わないグレインフリーのフードです。自然界では肉食として暮らす猫しているので、、穀物を多く摂取する必要がありません。
グレインフリーにしたことで不足する食物繊維はサツマイモ・カボチャ・豆類から摂取することができます。バランスの良い適切な量の食物繊維で、腸内環境を整えて健康な便の排出を促してくれます。
猫に多いとされる穀物アレルギーに配慮しているので、安心して与えることができます。
成分の特徴2:動物性たんぱく質が多く摂取できる
白身魚を63%も使用しており、動物性たんぱく質を多く摂取することができます。猫にとって動物性たんぱく質は身体を作る大切な栄養素です。
成長期に骨や筋肉を形成する役割だけでなく、血液やホルモンなどを作りだす働き、さらに皮膚被毛の健康維持にも欠かせません。
モグニャンのフードは動物性たんぱく質の元となる原料を白身魚にしたことで、関節の健康維持に期待ができるコラーゲンも同時に摂取でき、脂質は取りすぎないようなバランスの良いフードになりました。
成分の特徴3:人工添加物・保存料不使用
人工添加物を使用したキャットフードは保存期間が長くなり、猫の嗜好性を高めて食いつきを良くするというメリットがあります。
しかし、人工添加物を多く摂取した場合、発がん性が認められる可能性があります。人工添加物の配合量には基準が設けられているものの、摂取しないのが望ましいです。
モグニャンのフードは人工添加物を一切使用していない安全性の高いフードですが、その分保存期間は短くなり、食いつきが悪くなる可能性があります。
モグニャンキャットフードのメリット・デメリット

- 全年齢対応
- 白身魚の風味で食欲を刺激
- 小粒で食べやすい
- 価格が高い
- 腎臓病の猫には与えられない
- 軟便や下痢になることがある
モグニャンキャットフードは、全年齢対応というのが最大のメリットです。全年齢対応のフードは年齢を重ねてもフードを変えずにすみ、多頭飼いの場合でも同じフードを与えられるので手軽に健康維持ができます。小粒で食べやすく、魚の風味が食欲を刺激して食いつきが良いのもメリットです。
しかし、プレミアムフードであるモグニャンは、品質にこだわっているため値段が高いです。腎臓病の猫に与えられないことや、軟便や下痢になることがあるというデメリットもあります。
モグニャンキャットフードのメリット
全年齢対応
プレミアムフードに多い全年齢対応のキャットフードは、栄養価が高いです。成長段階にあり多くの栄養を摂取する必要のある子猫や、食欲が減退して量が食べられないシニア猫でも必要な栄養がバランスよく摂取できます。
年齢や体重によって給与量を調整するだけで1日に必要な栄養素が摂取できるので、健康維持がしやすくなります。
全年齢対応のフードにすると栄養バランスが整っているので、別々の食事を与えるのが難しい多頭飼いでも与えやすいというメリットもあります。
白身魚の風味で食欲を刺激
猫のフード選びで重要なのが食いつきの良さです。猫は好き嫌いが多いので、好みではないフードの場合見向きしないこともあります。
モグニャンはそんなグルメな猫でも食いつきが良くなるように、新鮮な白身魚をふんだんに使用し、袋を開けた瞬間に魚の香ばしい香りが広がることで食欲を刺激します。
猫は本能的に必要な栄養が摂取できるか判断できると言われています。高タンパク質なモグニャンのフードは猫の好む栄養価の高いフードなので、食いつきが良いと期待できます。
小粒で食べやすい
モグニャンのフードは口の小さな子猫や、歯周病などでフードを噛むときに痛みがでることもある猫でも食べやすい小粒サイズになっています。
猫のフードの好き嫌いは、味だけでなく粒の大きさや固さでも分かれます。モグニャンのフードは多くの猫が食べやすい粒の大きさと固さを研究し、7mmの円柱型にしました。丸呑みしても詰まることがなく、噛み砕きやすい細長い形が猫に好まれる理由です。
給与量を食べないフードは必要な栄養が摂取できないので、猫が食べやすく食いつきが良いものというのは猫のフード選びの中でも重要な基準です。
モグニャンキャットフードのデメリット
価格が高い
モグニャンのフードはキャットフードの中でも高いものになります。価格が高くなる理由は、人間が食べることができるヒューマングレードの新鮮な材料にこだわっていることです。安価なものに多い穀物を使用しないことも理由のひとつです。
穀物は材料のコストが安いので多くのキャットフードに使用されていますが、アレルギーのリスクがあることで知られています。モグニャンのフードは安全性も高めるために穀物は一切使用していません。
経済的に負担とならないように考えることも大切です。
腎臓病の猫には与えられない
高タンパク質・低炭水化物が猫にとって理想の栄養バランスと言われています。しかし、腎臓病の猫は場合は別です。
タンパク質を多く摂取してしまうと、血液中の有害物質が蓄積されてしまうと言われています。有害物質が蓄積されると腎臓に負担がかかり、腎臓病を進行させてしまう可能性があります。
適切なタンパク質の量を調整する必要があるため、高タンパク質なモグニャンのフードは腎臓病の猫に与えない方が良いでしょう。腎臓病はシニア猫に多いので注意が必要です。
軟便や下痢になることがある
猫が軟便や下痢になる原因は、フードを早く食べ過ぎてしまったり、フードを変えたことで消化が上手くできなかった場合が多いです。食物繊維の働きによってもなることもあるので、モグニャンのフードだから軟便や下痢になるということではありません。
早食いの猫は食器を食べにくいものに変えること、フードを新しいものに変えるときは一週間程度の期間をかけて切り替えてあげることで、下痢や軟便のリスクを軽減することができます。
それでも下痢や軟便が続く場合には、獣医師に相談しましょう。
モグニャンキャットフードの評価・評判

モグニャンキャットフードの良い評価・評判
高品質のフードなので安心して与えられるというのは嬉しい情報ですね。実際に毛艶が良くなったという声もあり、フードに含まれるサーモンオイルから摂取できるオメガ3が皮膚被毛に良い働きをしたようです。
アレルギーのある猫の多くは穀物アレルギーと言われています。検査をしてどの食物でアレルギーが起きるか知ることもできますが、グレインフリーのフードにすることで改善できれば一番簡単で良いですね。
フードの匂いを覚えて食事の時に駆け寄ってくるほど気に入っているという声もありました。お気に入りのフードがあると猫も食事が楽しくなるので試してみる価値があります。
モグニャンキャットフードの悪い評価・評判
モグニャンキャットフードの特徴である魚の香ばしい香りは賛否が分かれるようです。魚より肉が好きな猫もいるので食いつきが悪い猫もいるでしょう。
容量は1.5kgのみの販売なので、飽きてしまった場合に食べきってもらうのは難しいですね。ふやかしてみたりかつお節などの嗜好性を高めるトッピングをしてみることで食べてくれることもあります。
猫が食べないというリスクは避けることができませんので、どの粒が食べやすいか、主原料は肉と魚どちらが好きか、普段食べているフードを知ることが大切です。
モグニャンキャットフードの詳しい扱い方

モグニャンキャットフードの給餌量
子猫の場合の1日の給与量は離乳食を終えたばかりの頃で50g程度、それ以降は1歳になるまで1~2ヶ月おきに10g単位で増やしていき、1歳で100gとなるように増やしていきましょう。
標準的な大きさの成猫は3~5kgと言われています。標準体重の成猫の1日の給与量は55~70gが目安です。成長期である子猫より少ない給与量になるので注意が必要です。
体重によって給与量は違い、体格の大きな猫は給与量も増えますが体重はあくまでも目安にすぎません。肥満体形の猫の場合は、目安の給与量より減らす必要があります。
モグニャンキャットフードの保存方法
モグニャンキャットフードは無添加のため、保存期間が短いです。未開封であれば製造日より18ヶ月ですが、開封後の賞味期限は3ヶ月です。パッケージにジッパーがついているのでそのまま保存することも可能ですが、風味が変わって食いつきが悪くなることがあります。
おすすめの方法は、ジップロックやタッパーなどの密閉されるものに一食分ずつ分けて保存することです。
保存する場所は冷暗所が理想です。床下収納やキッチンの下など室温と同じくらいで気温が安定している場所で保存してください。
モグニャンキャットフードが買えるところ
購入場所 | 購入可否 |
公式サイト | 〇 |
通販サイト(Amazon・楽天など) | ○ |
ペットショップ | × |
ドラッグストア | × |
モグニャンは通信販売のみです。Amazonや楽天でも購入できますが、公式サイトより高い価格で販売されています。
公式サイトでは定期便で購入することができ、注文数によって最大20%OFFの割引があります。3袋以上の購入で送料と代引き手数料が無料になります。定期便の周期や個数は選べて、消費が少なかった場合には休止ができるので公式サイトからの購入が一番管理がしやすくて楽ですね。
店頭販売がないので、最初に100円のモニターでお試ししてから定期便の申し込みをするのがおすすめです。
品質にこだわったモグニャンキャットフードをまずは試してみよう!

モグニャンキャットフードが高評価な理由は品質の高さにありました。グレインフード・無添加・ヒューマングレードが揃ったプレミアムフードは、安心して与えられますね。
子猫からシニア猫まで対応していて、栄養価が高いので愛猫の健康維持におすすめのフードです。食いつきの良し悪しは猫によって変わるので、まずはモニターでのお試しが良いですね。
プレミアムフードは値段が高いのがデメリットですが、定期便を利用することで割引があるのでお得な公式サイトからの購入がおすすめです。
モグニャンキャットフードの口コミ・評判

30代男性会社員
匂いが少しきつい気がします
魚の香ばしい香りとありましたが、匂いが強すぎます。猫は多少食べましたが、飽きてしまったのか一袋食べきることはありませんでした。値段が高いのでもったいないなと思います。

30代主婦
うちの高齢猫も食べてくれました!
13歳の高齢猫ですが、食が細くなってきていても食べました。 グレインフリーなので身体に良いし、安心してあげられます。お腹の調子もよさそうです。

20代女性会社員
ずっとリピートしています!
魚の香ばしい香りが好きなようで、ご飯の時間になると催促してきます。少しずつ毛艶が良くなり、ふわふわになりました。アレルギー持ちでも与えられる良いフードです。

30代女性会社員
理想のキャットフードに会えました!
袋を開けた瞬間に走ってくるほどお気に入りのフードです。上質で安全なフードなので安心して与えられるのが嬉しいです。健康維持もしっかりできて理想的なフードです。