目次
キャットフードは市販でも優れたものがあります!

キャットフードが購入できる場所は、ペットショップにドラッグストア、コンビニ、インターネットなど多岐に渡っています。
特にインターネットでは、選択肢がとても幅広く、安全性や健康に配慮された配合になったプレミアムフードが入手できます。
だからといって、ホームセンターやペットショップで購入できるものが低品質なわけではありません。市販のキャットフードにも、品質が良くリーズナブルな商品がたくさんあります。
この記事では、愛猫家のpeta編集部メンバーたちが、市販のキャットフードを徹底比較。品質とコスパのよいおすすめ商品を紹介していきます。
キャットフードの総合おすすめ記事はこちらご覧ください!
キャットフードおすすめ人気ランキング30選!愛猫の健康を考えて選ぼう♪
市販のキャットフードの有名メーカー・ブランド
ヒルズ | アイシア | ピュリナワン | カルカン | シーバ | モンプチ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
人間の食品用の加工管理基準を満たした品質の高いブランド | 日本で長年愛されているロングセラー「黒缶」が人気 | リーズナブルな価格と品質の高さが魅力のブランド | 豊富なラインナップでウェットフードの売り上げNo. 1 | 嗜好性の高さで猫が病みつきになる美味しさ | 調理方法と食材のバリエーションの多さが魅力 |
まずは、市販で購入できる有名メーカーを見ていきましょう。
市販のキャットフードには、価格重視の低価格帯のキャットフードと、品質が優れていながら値段もリーズナブルな中価格帯のキャットフードがあります。
低価格帯のキャットフードのブランドでは、日本で長年愛されている無添加ウェットフード黒缶が人気の「アイシア」、豊富なフレーバーが選べるウェットフードが人気の「カルカン」や嗜好性の高さが魅力の「シーバ」が人気です。
中価格帯のキャットフードのブランドには、品質と価格のバランスがいい「ヒルズ」や「ピュリナワン」が有名です。
市販のキャットフードのおすすめ人気ランキング10選
ランキングには低価格帯から中価格帯の商品まで様々な種類が選ばれています。
ランキング上位には運用しやすい価格ながら品質が優れたコスパの高い商品が選ばれているのが特徴です。
キャットフードは、毎日食べるものなので価格も大事ですが、品質も重要です。ランキングの中にも健康によくない成分が含まれている商品も見られますので、価格や品質、嗜好性を考慮して優れた商品を選びましょう。
1位.ピュリナ ワン キャットフード 避妊・去勢した猫の体重ケア
編集部おすすめ商品 | ||
![]() |
||
栄養バランス | 330kcal/100g、たんぱく質38%以上、脂質8.5%以上で高タンパクの総合栄養食 | |
動物性タンパク質の多さ | ターキーやチキンを第一原料にした高タンパクな設計 | |
含まれる肉類の品質 | 特に問題なし | |
安全性 | 合成保存料、着色料を使用しておらず安心感がある | |
対象年齢の幅広さ | 避妊去勢後の全年齢猫用 | |
価格 | ¥711/kgでお安い価格で購入できる |
避妊・去勢後の猫に配慮した成分のキャットフード
「ピュリナワン」の避妊・去勢後の太りやすい猫に配慮した成分のキャットフードです。
ターキーやチキンを第一原料に穀類や野菜を配合した総合栄養食になっています。低カロリーながら肉類を豊富に含んでいるので高タンパクで肉食の猫にあった配合です。食物繊維を豊富に含んでおり、毛玉の排出を助けて満腹感も得やすいので体重管理もしやすいです。肥満気味の猫のためにミネラルバランスを調整しpHコントロールできるので下部尿路の健康にも配慮しています。
リーズナブルな価格ながら健康に配慮された品質の良さが魅力のキャットフードです。
ピュリナ ワン キャットフード 避妊・去勢した猫の体重ケアの良い口コミ

30代会社員
食いつきがいい
低カロリーのキャットフードは食いつきが悪いことが多いですが、このフードは食いつきがよく催促して食べます。今のところ体重もしっかりキープできています。安くて質が良いので家計にも助かっています。
低カロリーのキャットフードながら食いつきがいいという口コミが多数ありました。
低カロリーのキャットフードは食いつきが悪いものが多いですが、品質の高いターキーやチキンを第一原料にしているので猫も喜んで食べてくれますね。550gの小分け包装になっているので、新鮮な状態で食べることができることも食いつきの良さに貢献しています。
低カロリーの設計ですが高タンパクで栄養豊富なので、筋肉を落とすことなくしっかり体重管理しやすくなっています。
質がいいフードですがリーズナブルな価格で購入できて運用しやすいのも飼い主に嬉しいポイントです。
ピュリナ ワン キャットフード 避妊・去勢した猫の体重ケアの悪い口コミ

30代主婦
マグネシウムの量が多い
下部尿路の健康維持に配慮した成分と書いていますが、マグネシウムの量が多めなので結石の発症歴のある猫には注意が必要です。これに変えてからうんちが臭うようになったのも気になります。
下部尿路に配慮した設計になっていますが、マグネシウム含有量が多いという口コミも見られました。
マグネシウム量は0.12%と下部尿路のケア成分のフードの中では多めなので、ストルバイト結石の発症歴のある猫には注意が必要です。マグネシウムは健康を維持する上で重要な成分ではありますが、結石の発症歴がある猫には含有量が少ないフードや専用の療法食を与える必要があります。
肉類豊富で高タンパクな食事をとると便の匂いが強くなる傾向にあります。便の臭いが気になる場合はインドア猫用の便の臭いを軽減する効果のあるキャットフードを与えてもいいかもしれません。
避妊・去勢後のキャットフードについてはこちらで紹介しています!
避妊・去勢後のキャットフードのおすすめ人気ランキング10選
2位.ヒルズ サイエンスダイエット インドア アダルト チキン
編集部おすすめ商品 | ||
栄養バランス | 315kcal/100g、たんぱく質29.0%以上、脂質6.0%以上でバランスがいい低カロリーな総合栄養食 | |
動物性タンパク質の多さ | トリ肉を第一原料に厳選した素材を使用している | |
含まれる肉類の品質 | 人間の食品用の加工基準を満たしており安全性が高い | |
安全性 | 着色料、合成保存料不使用 | |
対象年齢の幅広さ | 1〜6歳までの成猫用 | |
価格 | ¥1,084/kgで比較的安く購入できる |
品質の高さが魅力のインドア猫向けキャットフード
アメリカで愛されており獣医師の推奨も多い「ヒルズ」の室内飼い猫用のキャットフードです。
チキンとターキーを第一原料に穀類を使用した低カロリーな総合栄養食です。栄養学者や獣医師が開発に携わり室内飼い猫に最適な栄養バランスを実現しています。食材を人間用の管理基準で加工しており安全性の高さも魅力です。運動量の少ない室内飼いの猫のために低カロリーながらタンパク質も豊富で筋肉量を維持したまま体重管理できます。
下部尿路にも配慮された成分で、食物繊維も適量含まれており毛玉のと便の排出をサポートしてくれます。食いつきはやや悪いものの健康や安全性に配慮された品質の優れたキャットフードです。
ヒルズ サイエンスダイエット インドア アダルト チキンの良い口コミ

30代会社員
健康を考えられている
食いつきが悪いという意見もありますがうちの猫は喜んで食べています。値段がある程度安いですが、下部尿路や毛玉の排出サポートなど猫の健康を考えられた成分になっていると思います。
健康に配慮された成分になっていることが評価できるという口コミが多くありました。
pHをコントロールして下部尿路に配慮された設計や食物繊維が毛玉を排出し健康的な便をサポートしてくれるので、健康にいい成分になっています。ビタミンCやビタミンEを配合しており、免疫力の維持に貢献してくれるので体内から健康をサポートしてくれます。
味は好みが分かれるようですが、チキンやターキーに穀類を使用したスタンダードな配合になっているので喜んで食べてくれる猫もいます。猫が食べてくれれば品質的にも満足できるキャットフードです。
ヒルズ サイエンスダイエット インドア アダルト チキンの悪い口コミ

20代会社員
渋々食べています
猫の健康には良さそうですがうちの猫はあまり食が進まないようです。他のフードと混ぜて与えると渋々食べます。また、粒の形状が尖っているので口の中が傷つきそうで心配です。
健康には配慮された成分で品質も優れていますが、食いつきが悪いという口コミも多くありました。
猫の嫌いな食材は使用されていませんが、食物繊維を多く含むキャットフードは嗜好性が悪くなることがあります。食べてくれない場合は食物繊維量が少ない嗜好性の高い商品を選ぶといいかもしれません。
粒が三角形でやや尖った形状になっているので早食いで丸呑みしてしまう猫には向いていない場合があります。早食いや丸呑みは空腹感を抑えることで改善する場合がありますので、食事の量は変えずに回数を増やして空腹感を抑えてあげるのがおすすめです。
3位.アイシア黒缶 パウチ
編集部おすすめ商品 | ||
created by Rinker
¥648
(2020/08/21 07:59:58時点 楽天市場調べ-詳細) |
||
栄養バランス | 80kcal/100g、たんぱく質13.9%以上、脂質0.9%以上で栄養豊富な総合栄養食 | |
動物性タンパク質の多さ | 栄養豊富なまぐろとかつおの血合肉を使用しておりタンパク質をたくさんとれる | |
含まれる肉類の品質 | 特に問題なし | |
安全性 | 着色料、保存料不使用で安全性が高い | |
対象年齢の幅広さ | 1歳ごろからの成猫用 | |
価格 | ¥814/kgでお安く購入できる |
無添加で栄養豊富なロングセラーウェットフード
日本で長年愛用されている栄養豊富なウェットフードです。
栄養価の高いまぐろとかつおの血合肉を使用しオリゴ糖やビタミン・ミネラルを配合しており高タンパクの設計になっています。まぐろとかつおにはDHA、EPA、鉄分、タウリン、ビタミンEなどの猫に必要な栄養素もたっぷり入っています。ウェットフードでも珍しい総合栄養食で単品で与えても栄養バランスも良好です。添加物には着色料、発色剤、合成保存料を使用しておらず安全性の高さも魅力です。
お手頃な値段で単品で与えてもドライフードと併用しても栄養をしっかりとれるキャットフードです。
アイシア黒缶 パウチの良い口コミ

20代主婦
安心できます
ウェットフードの中には健康に悪い添加物が使用されているものが多いですが、この商品は悪いものが入っておらず安心して与えることができます。今のところ喜んで食べますが、飽きがこないようにフレーバーをローテーションしています。
安心して与えることができるという口コミが多く見られました。
ウェットフードには健康リスクが指摘されている発色剤や保存料が使用されているものが多くありますが、「黒缶」は着色料、発色剤、保存料を使用していないので安心して与えることができます。ウェットフードでも栄養豊富な総合栄養食なので栄養バランスを崩さずにしっかり栄養を取ることができるのも嬉しいですね。
フレーバーもササミやサーモンなどの食材を使用したラインナップが7種類から選べるので、飽きることなく食べることができます。長年愛されているだけあって価格の安さや安全性や健康にも配慮された商品です。
アイシア黒缶 パウチの悪い口コミ

40代会社員
癖のある匂い
血合肉が癖がある匂いでうちの猫にはお口に合わないようです。お肉がいっぱい入っているのでパウチから絞りきれずにスプーンで出す必要があるのも改善すべきだと思います。
品質の良い商品ですが、食いつきが悪いという口コミも見られました。
血合肉は猫に必要な栄養素を豊富に含んでいますが、血合特有の癖のある匂いが強いので魚が苦手な猫や匂いの強いフードが苦手な猫には向いていない場合があります。
また、パウチタイプは簡単に開けることができて容器の廃棄も簡単ですが、中身を取り出す際にパウチを絞るだけでは取り出せずスプーンで出す必要がある場合があります。「黒缶」には缶タイプの商品もあるので取り出しにくい場合はそちらもおすすめです。
4位.シーバ デュオ 成猫用 香りのまぐろ味セレクション
編集部おすすめ商品 | ||
|
||
栄養バランス | 405kcal/100g、タンパク質30.0%以上、脂質17.0%以上で高カロリーな総合栄養食 | |
動物性タンパク質の多さ | チキンを第一原料にした消化しやすい配合 | |
含まれる肉類の品質 | 特に問題なし | |
安全性 | 着色料に酸化鉄が使用されている | |
対象年齢の幅広さ | 成猫用 | |
価格 | ¥1,445/kgで平均的な価格 |
4種の味わいが楽しめる嗜好性の高いキャットフード
4種類のフレーバーで猫の大好きなまぐろの味わいを楽しめるキャットフードです。
チキンを第一原料に穀類、魚介のエキスを配合した嗜好性の高さが魅力です。高カロリーな総合栄養食なので少食な猫にも栄養補給しやすくなっていますに。外側のカリカリ層の歯触りの良い食感と中のクリームが舌の上で溶けてグルメな猫も大満足の味わいです。着色料が使用されていますが、味だけでなくフードの見た目も鮮やかにしてくれます。
嗜好性が高いので少食な猫や食欲不振の猫におすすめのキャットフードです。
シーバ デュオ 成猫用 香りのまぐろ味セレクションの良い口コミ

40代会社員
シーバ大好き
うちの猫は本当にシーバが大好きで袋を見ただけで飛んできます。メインのフードではないですが、食欲がないときの栄養補給やメインのフードに混ぜたり補助的に与えています。小包装も便利で使いやすいです。
食いつきがかなりいいという口コミが多数ありました。
2層の食感の違いや、まぐろのフレーバーが猫にはたまらない味わいで喜んで食べてくれるようです。メインのフードとしてでなく、食欲不振の時の栄養補給やドライフードと混ぜて与えても活躍してくれます。4種類のフレーバーが楽しめるので、猫も飽きずに食べやすいのも魅力的です。
高カロリーですが20gの小分け包装になっているので、カロリーコントロールもしやすく、新鮮なまま食事をとることができます。
シーバ デュオ 成猫用 香りのまぐろ味セレクションの悪い口コミ

50代パート
着色料が心配
他の方の意見でもありましたが、食いつきはとてもよく催促してきます。食いつきは満足ですが、着色料が使用されているなど原料に不安があるので他の商品を検討しています。
食いつきはとてもいいですが着色料が使用されているので健康面で心配があるという口コミも見受けられました。
着色料には人間の化粧品や塗料に使用されている酸化鉄が使用されています。酸化鉄はもともと動物の体内にも見られる物質なので過剰に摂取しなければ問題がないと言われています。健康リスクは他の着色料に比べて少ないですが、気になる場合はメインのフードではなく補助的に与えるか、着色料の含まれていないキャットフードを選んでもいいかもしれません。
5位.モンプチ 缶 成猫用
編集部おすすめ商品 | ||
|
||
栄養バランス | 85kcal/100g、粗たん白質11%以上、粗脂肪2%以上で栄養豊富な総合栄養食 | |
動物性タンパク質の多さ | ポークとチキンを第一原料にした高タンパクな配合 | |
含まれる肉類の品質 | 特に問題なし | |
安全性 | 着色料に酸化チタンを使用しており賛否が分かれる | |
対象年齢の幅広さ | 成猫用 | |
価格 | ¥705/kgでお安く購入できる |
豊富な調理法や食材から選べるウェットフード
リーズナブルな価格で調理方法や食材の違う豊富なラインナップが魅力の缶タイプのウェットフードです。
ポークとチキンを第一原料に穀類、豆類を配合した総合栄養食で栄養バランスを崩すことなく食べることができます。調理法や食材が違うラインナップは20種類以上で飽きることなく食べることができます。
嗜好性が高く水分も補給しやすいので、食欲不振の猫や水分不足の猫にも向いています。着色料は使用しているものの保存料は不使用で愛猫に与えやすい配合になっています。
リーズナブルな価格でしっかり栄養を取ることができて運用しやすいキャットフードです。
モンプチ 缶 成猫用の良い口コミ

40代会社員
高齢猫にいい
うちの猫はこのシリーズしか食べません。高齢の猫にも食べやすいウェットフードで総合栄養食なので助かっています。フレーバーの種類も多いので飽きずに食事しています。
高齢の猫でも食べやすく栄養を取ることができるという口コミがありました。
チャンク状の柔らかいウェットフードなので高齢で歯の弱い猫にも食べやすくなっています。ウェットフードしか食べない猫でも総合栄養食なので栄養バランスを崩すことなく食べることができます。
フレーバーは食材だけでなく調理方法も異なったラインナップになっているので食感の違いを楽しむことができて、飽きることなく食べることができます。
ウェットだけでなくドライフードと併用して嗜好性を高めてあげるのもおすすめです。
モンプチ 缶 成猫用の悪い口コミ

30代主婦
下痢をしてしまった
このキャットフードを食べるとなぜか下痢をしてしまいます。酸化チタンが使用されているのも心配です。猫に必要ない着色料が配合されているのは如何なものかと思います。
下痢をしてしまうという口コミも見られました。
下痢や軟便の原因にはキャットフードが体にあっておらず消化不良を起こしていることが考えられます。消化不良の場合には、消化率の高い食事を選ぶ必要があります。また、食品アレルギーも原因として考えられるため、食材の種類を制限したアレルギー対応食を与えることもおすすめです。
キャットフードはどうしても猫によって合う合わないがあります。キャットフードがあっていない場合は、無理して与え続けずもとのフードに戻しましょう。
6位.ビューティープロ 下部尿路の健康維持 低脂肪 1歳から フィッシュ味
編集部おすすめ商品 | ||
栄養バランス | 340kcal/100g、たんぱく質35.0%以上、脂質8.1%以上で栄養豊富な総合栄養食 | |
動物性タンパク質の多さ | 穀類が多く配合されておりやや消化しにくい | |
含まれる肉類の品質 | 国内工場で管理のもと製造されている | |
安全性 | 着色料、合成保存料を含まず安心感がある | |
対象年齢の幅広さ | 1歳からの成猫用 | |
価格 | ¥646/kgでかなり安く購入できる |
下部尿路に配慮された低脂肪の国産キャットフード
下部尿路に配慮された成分の低脂肪キャットフードです。
マグネシウム含有量は0.075%に抑えられており、pHを弱酸性にコントロールできるのでストルバイト結石に配慮された設計です。着色料、合成保存料不使用で国産工場で加工されており安心感が高いのも魅力です。毛玉の排出サポートやヒアルロン酸、コラーゲン配合で毛並みの健康維持もしやすく、避妊去勢後の猫の悩みに配慮されています。小分けパックは280gで新鮮な状態を保ちやすいのもポイントです。
第一原料は穀類でやや消化しにくいものの総合栄養食で栄養バランスも優れています。
ビューティープロ 下部尿路の健康維持 低脂肪 1歳から フィッシュ味の良い口コミ

30代会社員
品質も満足
粒の大きさもちょうどよく味も美味しいのか喜んで食べてくれています。下部尿路や毛玉ケアなどの成分になっていて同価格帯の商品の中では品質もまずまず満足しています。
同価格帯のキャットフードの中でも食いつきがよく品質が優れているという口コミが多く見られました。
穀類や食物繊維が多く配合されているキャットフードですが、猫の嫌いな原料を使用していないため、食いつきも良いようです。粒の形状はやや大きめでかみごたえがあるので食感を楽しめます。
下部尿路に配慮された成分のキャットフードの中でもマグネシウム含有量が控えられた商品なので、ストルバイト結石の発症歴のある猫にも与えやすくなっています。
健康に配慮された成分で不安な添加物を含んでいないので猫に与えるのに安心感がある商品です。
ビューティープロ 下部尿路の健康維持 低脂肪 1歳から フィッシュ味の悪い口コミ

50代会社員
粒が食べにくい
大きめの粒が食べにくそうで食べなくなるのではないか心配です。今のところは味は食べていますが小粒の商品も販売して欲しいです。
大きめの粒が食べにくいという口コミも見られました。
粒のサイズは他のキャットフードに比べて大きめで歯ごたえがあるので丸呑みしてしまう猫や噛む力のない猫には場合には向いていない場合があります。食べにくそうにしている場合には、あらかじめフードをふやかして与えるなどの工夫が必要です。
キャットフードの丸呑みは早食いが原因として考えられます。猫が急いで食べないよう丸呑み防止の容器で食事を与えるのもおすすめです。
7位.ペットライン キャネットチップ 多頭飼い用 ミックス
編集部おすすめ商品 | ||
|
||
栄養バランス | 約350kcal、たんぱく質27.0%以上、脂質9.0%以上でややタンパク質控えめの総合栄養食 | |
動物性タンパク質の多さ | 穀類を第一原料にしておりやや消化しにくい配合 | |
含まれる肉類の品質 | ミートミールを使用している | |
安全性 | 国産で合成保存料は使用していない。健康への影響は低いが着色料を使用している | |
対象年齢の幅広さ | 全年齢用 | |
価格 | ¥228/kgとかなり安く購入できる |
お手軽価格が魅力の全ライフステージ用キャットフード
お手軽な価格と大容量のサイズが魅力のキャットフードです。
穀類を第一原料に肉類、豆類魚介類、ヨード卵光などを配合した豊富な食材が魅力です。全年齢用の総合栄養食なので様々な猫にあった栄養を取ることができます。マグネシウム量を0.12%に調整して下部尿路の健康に配慮し、EPA、DHAが毛並みの健康をサポートします。食物繊維も多く配合されており、お腹にも優しい設計です。
容量は200g、2.7kg、7.4kgまで選べて全ライフステージに合った栄養バランスになっているので、多頭飼いの飼い主にも扱いやすい商品です。
ペットライン キャネットチップ 多頭飼い用 ミックスの良い口コミ

20代主婦
多頭飼いにおすすめ
猫がいっぱいいるので大きいサイズの商品は助かっています。全年齢用の総合栄養食なので年齢でキャットフードをわかる必要がないのも助かっています。
多頭飼いの場合に運用しやすいという口コミが多く見られました。
7.4kg容量のサイズはキャットフードの中では大容量で、多頭飼いの場合に細かく商品を購入する必要がないです。また、全年齢にあった栄養バランスになっているので、年齢別にキャットフードを分ける必要がなく多頭飼いの方に扱いやすい商品になっています。
穀類が第一原料ですが肉類と魚介類をバランスよく配合しているので食いつきもよく猫の好みが分かれやすいのも魅力の商品です。
ペットライン キャネットチップ 多頭飼い用 ミックスの悪い口コミ

40代会社員
とにかく大きくて重いです
多頭飼いなので大容量サイズは便利ではありますが、とにかく大きくて重いので購入後の移動や置き場に困ります。小分けになっていないので一頭飼いの方には使いにくいと思います。
大容量サイズの商品が大きくて重いのが大変だという口コミも見られました。
7.4kgのサイズはかなり重たく購入後に家に運ぶのに手間がかかります。大きいサイズなので置き場に困る場合もあります。家に運ぶ手段がない場合には、店舗の宅配サービスや通販サイトでの購入がおすすめです。
また、小分けになっていないため、開封後になかなか消費しない場合にはフードが劣化していってしまうので、多頭飼い以外の方には運用が難しい商品です。
8位.カルカン パウチ 成猫用
編集部おすすめ商品 | ||
栄養バランス | 57kcal/100g、タンパク質6.5%以上、脂質 1.0%以上で低カロリーな総合栄養食 | |
動物性タンパク質の多さ | チキン、ビーフに魚介類を加えた肉類豊富な配合 | |
含まれる肉類の品質 | 特に問題なし | |
安全性 | 発色剤として健康にリスクがある亜硝酸ナトリウムを使用している | |
対象年齢の幅広さ | 成猫用 | |
価格 | ¥857/kgとお安く購入できる |
フレーバー豊富なパウチタイプNo. 1ウェットフード
豊富なフレーバーが選べるパウチタイプの売上No. 1ウェットフードです。
チキン、ビーフを主体にフレーバーごとに魚介類などを加えた肉類豊富な配合です。低カロリーながら総合栄養食なので栄養バランスも良くダイエットや体重管理もしやすくなっています。
豊富なフレーバーは20種類以上で猫が飽きにくく好みのものを探すことができます。売上No. 1だけあってスーパーやホームセンターなどでも取り扱いが多く、ストックを切らさず簡単に入手できるのもポイントです。
添加物は気になるもののリーズナブルな価格で食欲不振の際のトッピングや水分補給に活躍してくれるキャットフードです。
カルカン パウチ 成猫用の良い口コミ

40代会社員
うちの人気商品です
食いつきがいいのでドライフードと一緒に与えています。ウェットフードでも総合栄養食なので栄養バランスがいいので与えやすいです。フレーバーも多いので数種類をローテーションで与えて飽きないようにしています。
食いつきがいいという口コミが多く見られました。
肉類や魚介類中心の食材で「カルカン」独自の調味液が嗜好性を高めているため、グルメな猫でも満足できる味わいになっています。フレーバーも豊富な種類から選べるので、好みのものを見つけやすいです。
ウェットフードでも総合栄養食なので単体で与えても食欲がない時にトッピングしても栄養バランスを崩すことなく与えることができるので運用しやすいのも魅力の商品です。
カルカン パウチ 成猫用の悪い口コミ

30代会社員
亜硝酸ナトリウムを使っています
発色剤に発がん物質の亜硝酸ナトリウムが使用されているので与えるのをやめてしまいました。有名なブランドなので大丈夫だろうと思っていただけに残念です。
添加物に亜硝酸ナトリウムを使用していることが心配だという口コミも見られました。
発色剤として含まれている亜硝酸ナトリウムは、人間の食品ではハムやソーセージ、魚卵などの発色を良くするために使用されています。人間の食品にも使用されているものではありますが、亜硝酸ナトリウムは過剰摂取すると発がん性があると言われています。
健康への影響が気になる方は、食欲がない時などの気分転換に与えるか亜硝酸ナトリウムを含んでいないものを選ぶといいかもしれません。
9位.日清ペットフード キャラット ミックス かつお仕立ての味わいブレンド
編集部おすすめ商品 | ||
栄養バランス | 330kcal/100g、粗たん白質23.4%以上、粗脂肪8.1%以上でタンパク質量が少ない | |
動物性タンパク質の多さ | 穀類が多く消化しにくい | |
含まれる肉類の品質 | ミートミールを使用している | |
安全性 | 健康リスクのある合成着色料を使用している | |
対象年齢の幅広さ | 成猫用 | |
価格 | ¥450/kgとかなりお安く購入できる |
β-グルカン配合で健康サポートしてくれるキャットフード
健康に重要な成分と考えられているパン酵母由来のβ-グルカンを配合したキャットフードです。
穀類を第一原料にしているものの原料を微粉砕したものを使用しているため消化吸収しやすい設計になっています。タンパク質量は控えめですが総合栄養食なので栄養バランスも良好です。
添加物が気になるものの日清製粉グループのブランドとして品質管理された商品なので安心感があります。マグネシウム量を調整し下部尿路に配慮し、配合されたグルコサミンが関節の健康をサポートします。
かつお味で猫の食いつきも優れたキャットフードです。
日清ペットフードキャラット ミックス かつお仕立ての味わいブレンドの良い口コミ

20代会社員
食いつきが一番いい
高価なキャットフードも試しましたがこのフードが一番食いつきがよかったです。下部尿路などの健康への配慮も十分されており、国産なので安心して与えられます。
食いつきがいいという口コミが見られました。
穀類や肉類、魚介類、野菜などが豊富に含まれておりかつおの風味が猫の好きな味わいになっています。リーズナブルな価格ながら下部尿路や関節などの健康への配慮がされているのも嬉しい設計です。日清製粉グループのブランドだけあって品質管理もしっかりされており国産なので安心感がありますね。
コンビニやスーパーでの取り扱いも多く、いざという時にも簡単に購入できるのも魅力のキャットフードです。
日清ペットフードキャラット ミックス かつお仕立ての味わいブレンドの悪い口コミ

40代主婦
値段相応の商品
このフードを食べると下痢をしてしまいます。値段がやすいだけあって原材料にも気になる原料が使われているので値段相応の商品だと思います。
下痢をしてしまったという口コミも見られました。
お腹を下してしまう原因としては消化不良が考えられます。このフードは猫が消化しにくい穀類を多く含み、肉類の配合量が少ないので胃腸の敏感な猫には消化不良を起こしてしまう場合があります。穀類は重要な栄養源として必要ですが、胃腸の敏感な猫には肉類豊富で消化に優れる配合のキャットフードがおすすめです。
添加物には過剰摂取すると健康リスクが考えられる合成着色料が使用されているので気になる方には、向いていない商品です。
10位.アイムス 成猫用 インドアキャット チキン
編集部おすすめ商品 | ||
栄養バランス | 366kcal/100g、タンパク質30.6%以上、脂質12.6%以上で栄養バランスがいい総合栄養食 | |
動物性タンパク質の多さ | 肉類豊富で消化しやすい | |
含まれる肉類の品質 | 家禽ミール、家禽類を使用している | |
安全性 | 発がん性が指摘されているBHA、BTHを使用している | |
対象年齢の幅広さ | 成猫用 | |
価格 | ¥855/kgとお安く購入できる |
栄養バランスの良さが魅力の高コスパキャットフード
リーズナブルな価格ながら栄養バランスがいいインドア猫用のキャットフードです。
肉類を第一原料にしているので高タンパクで消化しやすい総合栄養食になっています。マグネシウム含有量を0.10%に調整し、下部尿路の健康に配慮しています。ビートパルプが毛玉の排出を助けて、ユッカ成分が便の臭いを減少してくれます。健康への影響が気になる保存料が使用されているものの、しっかりフードの酸化を防いでくれます。
チキンの濃厚な味わいで栄養をしっかり取ることができるキャットフードです。
アイムス 成猫用 インドアキャット チキンの良い口コミ

20代会社員
喜んで食べます
チキンの味が気に入っているようで喜んで食べてくれます。リーズナブルですがしっかりお肉が入っているのもありがたいです。便もあまり臭わないので私も気に入っています。
猫が喜んで食べてくれるという口コミが見られました。
肉類が第一原料で肉類豊富な配合なのでチキンの旨味がしっかりと味わえてグルメな猫でも満足できる仕上がりになっています。375gの小分けパックはフードを新鮮な状態で食べることができ、3層構造の粒が嗜好性を高めています。
肉類の配合量が多いキャットフードは便の臭いが強くなる傾向がありますが、このフードは肉類の配合量が多すぎず、ユッカ成分配合で便の臭いを抑えてくれるので飼い主にも嬉しい設計になっています。
アイムス 成猫用 インドアキャット チキンの悪い口コミ

30代会社員
好みははっきり分かれる
袋を開けた時に強い匂いがあるのでかなり好みが分かれやすいフードだと思います。粒の形状も大きめなのでそれも原因だと思います。
猫の好みが分かれやすいという口コミが多く見られました。
チキンの味や匂いがしっかりしており、こってりした味が苦手な猫や、魚が好きな猫には向いていない商品です。アイムスのインドア猫用のキャットフードにはまぐろ味とお魚ミックス味があるのでお魚が好きな猫にはそちらがおすすめです。
粒の形状がやや大きめのフードなのでかみごたえがあるフードが苦手な場合にも向いていません。好みが分かれやすいフードなので、まずは少量購入して猫の好みに合うかどうか試す必要があります。
市販のキャットフードの選び方・基準

- 栄養バランスで選ぶ
- 動物性タンパク質の多さで選ぶ
- 含まれる肉類の品質で選ぶ
- 安全性で選ぶ
- 対象年齢の幅広さで選ぶ
- 価格で選ぶ
市販のキャットフードには様々な選び方があります。
原材料の品質を確認して安全性が高く栄養バランスの優れた商品を選ぶことが重要です。また、猫は年齢によって必要な栄養素が違うため、年齢に合ったキャットフードを選ぶことも忘れてはいけません。
市販で購入するものなので入手が簡単で運用しやすい価格の商品を選ぶ必要があります。キャットフードは飼い主の方によって選び方の基準が変わってきますので、譲れない第一条件を決めて商品を絞っていきましょう。
栄養バランスで選ぶ
キャットフードは栄養バランスが優れたものを選ぶ必要があります。
キャットフードは大きく分けて総合栄養食と一般食があります。
総合栄養食はそれと水のみで猫に必要な栄養をバランスよく摂取することができる食事のことです。一般食はそれのみでは猫に必要な栄養を得ることができない食事のことで、総合栄養食の補助的に与えることが前提になります。
毎日の食事には、栄養バランスのいい総合栄養食を選びましょう。
動物性タンパク質の多さで選ぶ
猫にはタンパク質が豊富な食事が重要です。キャットフードの世界的な基準であるAAFCOの成猫用の栄養基準では、タンパク質は26%以上、脂肪は9%以上と定められています。これらはあくまで最小量です。
パッケージの原材料は含有量が高い順に記入されています。一番目に書かれている原材料が肉類の、高タンパクなキャットフードを選びましょう。
また、肉食動物の猫にとって、タンパク質や脂肪などの肉類は消化が得意ですが、穀物などの炭水化物は消化が苦手です。体重管理用にカロリーを抑えたキャットフードには穀類が多く配合されたものもありますが、やはり基本的にはタンパク質をメインに与えてあげましょう。
含まれる肉類の品質で選ぶ
いくら肉が第一原料になっていて高タンパクなフードだったとしても、安価なキャットフードだと、その肉類の品質が低いことがあります。
ミートミールや家禽ミール、肉副産物というのは、使用されている動物や部位が明記されていないため、品質に疑問のある混ざりものだと解釈されます。
このように書かれている場合、必ずしも粗悪品とは限りませんが、メーカーによっては品質の低い原料が使用されていることがあります。これらの原材料を使用していないキャットフードを選ぶことが望ましいです。
安全性で選ぶ
毎日与えるキャットフードは、含まれる肉類の品質ことが重要です。
キャットフードの中には、健康によくない影響を与える添加物が含まれているものもあります。たとえば合成着色料、発色剤、合成保存料といったものです。
合成着色料で健康によくないと言われているものは酸化チタンや〇色〇号があり、これらは発がん性が指摘されています。発色剤として使用されている亜硝酸ナトリウムも同じく発がん性が指摘されています。
食べ物を見た目で判断しない猫にとっては着色料自体が不要です。なるべく含まないものを選びましょう。
保存料はフードの酸化を防ぐ役割がありますが、合成保存料のBHTとBHAは酸化を防ぐ力が強くフードを長持ちさせてくれる反面、発がん性が指摘されています。キャットフードは劣化しない量を購入し、なるべくこれらの合成保存料を含まないものを選びましょう。
対象年齢の幅広さで選ぶ
キャットフードは年齢に合ったものを選ぶことも忘れてはいけません。
猫は年齢によって必要な栄養素が微妙に違っており、栄養分が合っていないキャットフードを与え続けていると、栄養不足や栄養過多で健康を害してしまうことがあります。
成長期の子猫の場合には、骨や筋肉など体が急速に成長するため高タンパク・高カロリーで栄養豊富な食事を与える必要があります。1歳以上の成猫の場合には、子猫用のキャットフードでは高カロリーすぎてしまうため、適切なカロリーの食事が必要です。
高齢になってくると咀嚼する力がなくなり運動量も減ってくるので、ウェットフードなどの咀嚼しやすくカロリー控えめな食事が好ましくなります。
本記事では、「子猫向け」「高齢猫向け」のように対象年齢が限定されたものではなく、なるべく幅広い年齢の猫に与えられるフードを高評価として紹介します。
価格で選ぶ
キャットフードを選ぶ上で価格も忘れてはいけません。
市販のキャットフードには低中価格帯の商品が多くありますが、値段が安いキャットフードの中には、安価で粗悪な原材料を使用してコストを下げている商品もあります。安価で運用しやすいものではありますが、健康や安全性の面で不安がある場合があります。
一方、値段が高いキャットフードは原材料を選定し厳重な品質管理を行うためコストがかかり、毎日継続して与えるのは難しい場合もあります。
キャットフードは品質も大切ですが、毎日食べるものなので経済状況にあった価格である必要があります。キャットフードを選ぶ際は品質を考慮した上で運用しやすい価格の商品を選びましょう。
市販のキャットフードのメリット・デメリット

- 簡単に購入できる
- 安価に入手できる
- 実物を見て購入できる
- 多くの商品から選べない
- 品質が優れていない商品がある
- 購入する手間がかかる場合がある
市販のキャットフードにはメリットが多くありますが、デメリットも少なくありません。
市販のキャットフードには、店舗に出向くだけで簡単に購入できることや通販より安価に購入できること、実物をしっかり確認できるのでトラブルが起きにくいなどの魅力があります。一方で、通販に比べて商品のラインナップが少なく栄養や安全性の優れない商品を選んでしまうこともあります。
場合によっては購入する際に手間がかかってしまうこともありますので、通販と市販で運用しやすい方法を選びましょう。
市販のキャットフードのメリット
簡単に購入できる
簡単に購入できるのが市販のキャットフードのメリットです。
キャットフードを通販で購入する場合はショッピングサイトでクリックして購入する必要があります。最近では当日便などで注文したその日に商品を受け取ることができますが、どうしても届くまでのラグがあり、急にキャットフードが切れてしまった時にすぐに受け取ることができません。ご家庭の状況によっては宅配便を受け取ることができない方も多いと思います。
しかし、市販の場合には、販売店に出向くだけで簡単に商品を購入することができ、商品を手にするまでの待ち時間がありません。最近ではホームセンターやペットショップだけでなく、スーパーやコンビニでもキャットフードが販売されており手軽に入手できます。
安価に入手できる
市販のキャットフードは通信販売で購入するよりも安く購入できるのもメリットです。
ショッピングサイトに掲載されているキャットフードは、メーカーが直売で販売されていることもあり、割引がされていない状態のことがあります。また、ショッピングサイトで購入すると自宅まで配達するのに送料がかかる場合が多く、どうしても市販で購入するより割高になってしまいます。
市販でキャットフードを購入する場合、ホームセンターやディスカウントストアなどではショッピングサイトよりも価格が安いことが多くあります。割引セールを活用すれば、通常よりはるかに安い金額で購入できます。また、自分で自宅まで運べば配送料がかかることもありません。
実物を見て購入できる
実物を見て購入できるのも市販で購入するメリットです。
通販でキャットフードを購入する場合は商品を画像のみで判断することになります。画像では商品の特徴をしっかり確認したはずなのに、到着して実際の商品を見ると自分が思っていたものと違ったなんてこともあるはずです。販売業者によっては誤配送で違う商品を送ってきたり、賞味期限が短い商品が届いたということも多くあります。
しかし、市販のキャットフードであれば、販売店の商品を比較してしっかりと確認することができるので、間違った商品や賞味期限の短い商品を購入してしまうこともありません。ペットショップで購入する際には、店員さんの意見を取り入れながら猫にあった商品を選ぶこともできます。
市販のキャットフードのデメリット
多くの商品から選べない
多くの商品からキャットフードを選ぶことができないのが最大のデメリットと言えます。
キャットフードは、年齢や健康状態、ダイエットなどの目的に合わせた様々な商品が販売されています。近年では、知名度は低いものの安全性や健康に考慮されたプレミアムフードも多く販売されており、より健康的な食事として注目を集めています。
通販の場合は、ショッピングサイトの多様化から手軽に様々な種類のキャットフードを購入することができ、愛猫の状態に最適な商品を選ぶことができます。
しかし、市販の場合には、無名のブランドの商品は取り扱いが無い場合が多く、有名ブランドの商品の中から選ばなくてはなりません。また、健康状態別に商品が置いていないこともあり、猫の状況に最適な商品を選べない場合があります。
品質が優れていない商品がある
市販のキャットフードの中には品質が優れていない商品があります。
販売店で取り扱いがある商品は、低中価格帯の商品が多く、品質重視の高級フードは取り扱われていない場合があります。低価格帯の商品の中には、安価な原料を多く配合してコストを抑えた、猫にとって栄養バランスが優れていないものもあります。
また、安価に商品の見栄えをよくする合成着色料、発色剤や、商品の酸化を強力に防ぐ合成保存料が配合されていることもあります。合成着色料、発色剤や合成保存料には発がん性などの健康によく無い影響を及ぼすものも多く、決して健康にいい添加物とは言えません。
市販のキャットフードには、栄養バランスが悪いものや健康によくない添加物を使用したものもあり、そういったものを選ばないよう注意する必要があります。
購入する手間がかかる場合がある
市販のキャットフードは家庭環境によっては購入する手間がかかる場合があります。
通信販売でキャットフードを購入する場合は、自宅で好きな時間に手続きすることが可能です。商品も自宅まで運送してくれるため、運ぶ手間もなく届くまでの時間を有意義に過ごすことができます。
一方、店舗で購入する場合には、販売店の営業時間に出向くしかキャットフードを入手できないため、状況によっては購入できないことがあります。購入後も重い荷物を自宅まで運ぶ必要があり、労力がかかります。店舗まで距離がある場合は車で移動する必要があり、ガソリン代がかかってしまうこともあります。
家庭環境によって通販と市販のどちらが向いているか考える必要があります。
市販のキャットフードに関するよくある質問を編集部が解説!

Q1.市販のキャットフードはどこで購入できますか?
キャットフードは様々な店舗で購入できます。
ペットショップやホームセンターは取り扱い商品数が多く好みのものを選びやすいのが魅力です。動物病院では一般的なキャットフードだけでなく、病気や肥満で食事を限定する必要がある猫にあわせた療法食も販売しています。
コンビニやスーパーでも取り扱いがあり、手軽に購入できるのが魅力です。
Q2.便利な購入方法はありますか?
宅配サービスを利用すれば購入後に自宅まで商品を配送してくれる場合があります。
販売店によっては月に数回決まった量の商品を自宅に配送してくれる定期宅配サービスを行なっていることがあります。好みのキャットフードが見つかった場合には、定期宅配サービスを利用して足りない分は実店舗で買い足すと運用も簡単です。
Q3.キャットフードはどうやって保管すればいいですか?
キャットフードは開封して空気に触れると酸化や雑菌などの影響で劣化していきます。
開封した後は、なるべく空気に触れないよう密閉容器に入れて冷暗所で保管しましょう。ドライフードの場合は保管容器に乾燥剤を入れて置くと湿気による劣化を防ぎやすくなります。
一度、猫が口をつけたものは雑菌が繁殖しやすくなります。特にウェットフードは食べ残しても保管して置かずに、30分を目安に廃棄するようにしましょう。
Q4.市販のキャットフードと手作り食どちらが優れていますか?
近年では飼い猫にも愛情のこもった手作り食を与える飼い主の方も増えてきました。
手作り食は食材がはっきりしており添加物も入っていないため、猫の体にいいと考える方もいますが、栄養バランスをしっかりと計算して作らないと健康に良くない場合があります。
市販のキャットフードは猫の体にあった栄養成分になっているため栄養バランスが優れています。どちらが優れているとは言えませんが、普段はキャットフードを与えて、あくまで気分転換に手作り食を与えるのがおすすめです。
Q5.ドライフードとウェットフードどちらがいいですか?
ドライフードは総合栄養食のものが多く、価格もリーズナブルなものが多いのが特徴です。ウェットフードは総合栄養食の商品が少ないものの、嗜好性が高く水分補給がしやすい特徴があります。
同じものを食べていると飽きてしまい食いつきが悪くなってしまいますので、ドライフードとウェットフードをローテーションで与えて毎日美味しく食べれるようにしましょう。
市販のキャットフードで健康的に過ごしましょう

今回は紹介した市販のキャットフードには、価格が安く経済的に優しい低価格帯のキャットフードや、品質と価格のバランスがいい中価格帯のキャットフードなど飼い主にとっても猫にとっても嬉しい商品がたくさんありました。
愛猫と暮らす上でキャットフードは毎日の健康を支える大事な食事です。市販のキャットフードで愛猫と生涯健康的に過ごしましょう。